2024年2月 アンケートプログレスリポート(福島市・二本松市)
2024年03月06日
2月アンケートプログレスリポート
お客様各位
慣れない運転操作は不安と恐怖感を伴い、緊張のなか、限られた教習の時間で全てを理解することは難しい事です。
そのため、東亜自動車学校のスタッフ全員が教習内容を確実に理解していただくことに力を注いでいます。
教習に関する質問はもちろん、指導内容の違和感など、どんな些細な事でも遠慮なく指導員、スタッフにお尋ねください。
お客様からのご意見やご不満については、受付窓口やeメール、教習所内のQRコード型ご意見箱からお寄せいただけます。
いただいたご意見は私たちの改善の原動力として、然るべき部署が適切な対応をさせていただきますので、安心してご利用ください。
2月のアンケートにご協力いただいた皆様へ、この場を借りて心より感謝申し上げます。皆様からいただきました多くの好意的なご意見に、スタッフ一同で大変嬉しく思っております。
お客様から寄せられたご意見について
この度も貴重なご意見を多数お寄せいただいております。
その中でも、「人によって指導の内容が異なる点があったので改善して頂きたい。」「人によって違うことを言われたので少し戸惑いました.どちらが正しいか迷いました。」「大体分かりやすかったけど、指導員によって言っていることが違うことがある。」等の教習内容に関するご意見を頂戴いたしました事について、私たちの教習指導に対する取組みをご説明いたします。
??
指導内容の差異について
私たちは、皆さん一人ひとりが安全で確実な運転技術を身につけ、道路上で自信を持って運転できるよう支援することを目指しています。
しかし、運転という行為は単純なものではありません。
交通状況、天候、その他様々な要因によって、適切な運転対応は変わってきます。
これらの状況判断は、一つの正解のみならず、その時々で最も適切な選択をすることが求められます。
ここに挙げた点が、教習生の皆さんから寄せられるご意見やご不安の一因であることを私たちは理解しています。
指導員によって伝えられる内容が異なると感じることがあるかもしれませんが、これは運転という行為が多様な判断を必要とするためです。
それぞれの指導員が、異なる経験や知識をもとに、最適な運転方法を提案しています。
この多様性は、皆さんにとって混乱の原因となることもあるかもしれませんが、同時に重要な学びの機会でもあります。
実際の運転では、教習所で学んだことを基に、その場の状況に応じて柔軟に対応する能力が求められます。
これは、教習所での学びを超え、日常生活や将来の職業での対応にも役立つ重要なスキルです。
私たちは、皆さんがこのような臨機応変な対応能力を身につけることを強く願っています。
そのために、私たちは指導内容の一貫性を保ちつつも、様々な状況下での適切な対応を示すために、指導方法に多様性を持たせています。この過程で、疑問や不明点があれば、遠慮なく質問してください。指導員一同、皆さんの理解と成長を全力でサポートします。
運転とは、単に車を動かす技術以上のものです。
それは、判断力、対応力、そして周囲とのコミュニケーション能力を総合的に養う過程です。
皆さんがこれらの能力を身につけ、安全で快適な運転を楽しめる日を心待ちにしています。
教習所生活を通じて、皆さんが豊かな学びと成長を遂げられることを願っています。
今後の取り組みとして
限られた教習時間の中で、常に変化する交通状況に照らした差異の説明を行う事は難しく、この度のご意見にも反映されているようなコミュニケーション上の齟齬を解消する事は一筋縄ではいかぬ事を理解した上で、私たちお客様一人一人の強みや弱点を理解し、適切な助言やサポートを提供することに努めております。
教習中のコミュニケーションを適切に交わす事は基本であると同時に大変難しい課題でもありますが、指導内容の一貫性をより広く担保するなど、お客様に満足していただけるサービスを提供できるよう、引き続き対策を進めて参ります。
今後とも当校を何卒よろしくお願いいたします。
皆様からの貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
我々はお客様の声を大切にし、より良いサービスの提供に努めてまいります。
教習中のお客様におかれましては、教習所内に設置したご意見箱や、受付窓口、eメール(tds@license.co.jp)などを通じて、疑問点や苦情などのご意見を承っております。
お名前と教習生番号を添えてご連絡いただけますと、迅速かつ適切な対応の一助となりますので、何卒ご協力をお願いいたします。
ご意見をいただいたからといって、教習中に不利益を被ることは決してございませんので、遠慮なくご連絡ください。
当校は皆様の声を真摯に受け止め、より良い環境づくりに取り組んでまいります。