大型・中型・準中型・普通・大型二輪・普通二輪・大型特殊・けん引・普通二種

What's New

2024年2月 プログレスリポート (福島県伊達市・福島市)

2024年03月08日

2024年2月 プログレスリポート 

北部日本自動車学校 

お客様各位

慣れない運転操作は不安と恐怖感を伴い、緊張のなか、限られた教習の時間で全てを理解することは難しい事です。
そのため、北部日本自動車学校のスタッフ全員が教習内容を確実に理解していただくことに力を注いでいます。

教習に関する質問はもちろん、指導内容の違和感など、どんな些細な事でも遠慮なく指導員、スタッフにお尋ねください。
お客様からのご意見やご不満については、受付窓口やeメール、教習所内のQRコード型ご意見箱からお寄せいただけます。

いただいたご意見は私たちの改善の原動力として、然るべき部署が適切な対応をさせていただきますので、安心してご利用ください。

2月度に卒業され、アンケートにご協力いただいたすべてのお客様へ、心より感謝申し上げます。 
2月度集計では当校の取組みに多くの高い評価を頂き、スタッフ一同、大変な励みとなっております。

その中で頂いたご意見を社内で共有し、さらにより多くのお客様にご満足いただけるサービスの提供を目指し、教習環境の改善に努めて参ります。 

【技能教習についていただいた『人による』というご意見、ご感想について】

この度いただきました「人による」というご意見、大変興味深く拝見しました。

確かに、技能教習の過程で出会う指導員は一人ひとりが異なり、その指導スタイルや個性も多種多様です。
これは、私たちが日常生活の中で遭遇する人々と同じく、それぞれが独自の価値観や方法論を持っていることの表れとも言えます。

ここでの重要なポイントは、異なる指導スタイルや個性に触れること自体が、実は学びの一環であるということです。
人とのコミュニケーションや、様々なタイプの人々と協働する能力は、運転技術を習得することと同じくらい重要なスキルです。

これらは、皆さんが今後社会に出た時に非常に役立つ経験値となります。
私たちは、皆さんがここで得た経験を通じて、柔軟性を持ち、多様な人々との関わり方を学ぶことを願っています。

異なる個性の指導員との出会いは、それぞれの強みを理解し、それを自身の成長に繋げる貴重な機会です。
その過程で、自分にとって最も適した学習スタイルやコミュニケーションの方法を見つけ出すことができるでしょう。

最終的に、私たちは皆さん一人ひとりが自信を持って、安全かつ効率的に運転できるようになることを目指しています。
この旅の途中での様々な「人による」体験が、皆さんの学びにとって貴重な糧となることを心から願っております。

また、本件は今後のサービス向上に向けての貴重なご意見として伺い、よりストレスを軽減できるようなアドバイスを提供できるよう、全スタッフが皆さんの成長と成功を全力でサポートしていきます。

【送迎サービスでの『丁寧な方とあらい方がいた』とのご意見について】

 送迎サービスに関しまして、『丁寧な方とあらい方がいた』とのご指摘を受け、私たちも大変残念に思っております。
お客様には不快な思いをおかけしたことを心からお詫び申し上げます。
このご意見は、私たちのサービス品質の向上に非常に重要であり、全スタッフへ改めて接客態度及び対応見直しを周知し、再発防止に努めてまいります。

【在校中のお客様へ】
皆様が安心して学び、成長できる環境を提供するため、私たちは教習生とのコミュニケーションを重視しています。
ご不明点やご要望がございましたら、受付窓口や教習所内のQRコード型ご意見箱を通じて、遠慮なくお寄せください。
教習や検定に関するご意見は、教習の質の向上に直接繋がります。
皆様のご意見をお待ちしております。

また、お寄せいただきましたご意見の内容が元で、教習や検定に不利益をもたらすことは絶対にありません。
検定は道路交通法に基づいた技能試験です。
どのようなご意見でも遠慮なくお寄せください。

ご不明点、ご要望についても、こちらからどうぞお気軽にお知らせください

引き続き北部日本自動車学校をよろしくお願い申し上げます。