フォークリフト・小型移動式クレーン・玉掛け 各種技能講習・車両系建設機械

お電話でのお申し込み・お問い合わせは 024-583-3331 受付時間 8:00?17:00(平日) 8:00?17:00(日・祝祭日 ※休校日を除きます)

お問い合わせ

What's New

基本から学ぶ車両系建設機械の種類(福島・伊達・白石)

2023年12月26日

車両系建設機械にはどのようなものがあるのでしょうか。

(=どのような車両を運転できるのでしょうか。)

基本から学ぶ車両系建設機械の種類

1. ドラグショベル (バックフォー、油圧ショベル等)
仕組み: アームとバケット(ショベル)を持つ機械。油圧システムを利用してバケットを動かす。
用途: 土砂の掘削、掘り出し、移動。
特徴: 多種多様な大きさと容量。小型のものから超大型のものまであり、現場のニーズに合わせて選ばれる。

ドラグショベル.jpg















2. ブルドーザー
仕組み: 前方に大きな平らなブレードを持つ。
用途: 土砂の平坦化、移動、造成作業。
特徴: 重量があり、強力な推進力。坂や不整地でも作業が可能。

ブルドーザー.jpgのサムネール画像













3. モーターグレーダー
仕組み: 長大な刃(グレード刃)を持ち、ブレードの向き調整可能。
用途: 道路や飛行場の表面を整える。
特徴: 精密な作業が可能。表面の微調整や勾配の調整に使用される。

モーターグレーダー.jpg













4. トラクターショベル (ショベルローダー等)
仕組み: 前部にショベル、後部にトラクターを持つ。
用途: 土砂の掘り出しや運搬。
特徴: 二つの機能を持つことから多目的に使用される。

トラクタショベル.jpg















5. ずり積み機
仕組み: ベルトコンベヤーシステムを用いて材料を運搬。
用途: 採掘地や工事現場での材料の運搬。
特徴: 大量の材料を短時間で移動可能。

ずり積み機.jpg

















6. スクレーパー (モータースクレーパー)
仕組み: 前部にカッティングエッジを持つバケットと、後部の運搬部分から成る。
用途: 土砂の掘り出しと運搬を一度に行う。
特徴: 大量の土砂を迅速に移動させることができる。

モータースクレーパー.png














7. クラムシェル
仕組み: 2枚のショベルが合わさった形状。
用途: 深い場所での掘削や掘り出し。
特徴: 深さや狭い場所での作業に適している。

クラムシェル.jpg
























8. バケット掘削機
仕組み: 回転式のバケットを用いて掘削。
用途: トンネルや深い溝の掘削。
特徴: 高い掘削能力と深さ。

バケットホイールエスカベーター.png
















9. トレンチャー
仕組み: 長いチェーンソー状のカッターを持つ。
用途: 地中のパイプやケーブルの敷設溝を掘る。
特徴: 縦に長い溝を効率的に掘ることができる。

トレンチャー.png
















これらの車両系建設機械は、それぞれ異なる特性や機能を持っていますが、共通して建設現場での作業効率を大きく向上させる重要な役割を果たしています。初心者からプロフェッショナルまで、これらの機械を理解し操作することは、建設業界でのキャリアを築く上で欠かせないスキルとなっています。

車両系建設機械運転技能講習の受講資格詳細はこちらです。
(公道運転には別途運転免許が必要となります。)

バケットホイールエスカベーターについては、資格や運転免許以外に、メーカーさんの特別な講習が必要でしょうね。ご存じの方が居られましたらご教示ください。

  • 大型特殊免許を取得すればホイールローダー操作がJOUZになるぞ!震え上がるほどの感動教習はこちら
  • 運転免許ローンのご案内 詳しく見る
  • 学校の周りのおいしいお店 詳しく見る